簿記の資格を持って入るけど、副業に何か活かすことはできないかと思っている方も多いと思います。
この記事では簿記を副業に活かす方法について解説いたします。
簿記を持っているのに腐らせるのはもったいないです。
この記事を書いている私は、2022年6月に日商簿記2級を受験。
88点で合格しました。
ちなみに、私の日商簿記2級の勉強方法は、市販本とアプリ、オンライン講座です。
簿記を副業に活かす方法5選
ここからは簿記を副業に活かす方法について解説いたします。
主な内容につきまして、次の通りになります。
- 在宅経理(経理代行)
- 簿記の家庭教師
- ココナラにサービス出品
- YouTubeなどで発信
- WEBライター
順に解説いたします。
在宅経理(経理代行)
昨今の事情により、簿記の資格を活かした在宅経理の副業が増えてきています。
経理の業務は会社の利益に直結しないため、外注や業務委託している企業も多いです。
簿記を持っていればOKな仕事や簿記2級と実務経験が必要なもの、バックオフィス経験(PCを使用した事務など)があればOKの仕事まで求められるレベルは様々です。
「フジ子さん」は、バックオフィス(PCを使用した事務など、経理・WEB・人事・総務・秘書業務など)の経験がある人なら誰でもOKです。
しかも、チームで仕事をするので、短時間からの副業が可能です。
子育て中の方、転勤族の方、本業が忙しくて在宅でしか副業ができない方でも、簿記を副業に活かせます!!
簿記の家庭教師
簿記の家庭教師のマッチングサイトがあります。
それが、「カテキョー簿記」です。
家庭教師のジャンルは「簿記」だけのため、他の家庭教師マッチングサイトより成約率が高いという特徴があります。
また他の仲介サイトでは家庭教師のマッチングに紹介手数料がかかることがありますが、カテキョー簿記では入会金や紹介手数料などは一切かかりません。
簿記の家庭教師の登録、以来とも完全無料です。
簿記を持っているけど知識の活かし方がわからないという方はチェックしてみてください。
ココナラにサービス出品
ココナラは、ビジネスからプライベートな利用まで、個人のスキルを気軽に売買できる日本最大級のスキルマーケットです。
簿記と検索すると816件(2022/9/21地点)も相談や依頼の案件があります。
内容はさまざまで、例えば次のようなものが挙げられます。
- 日商簿記3級教えます。→60分1,000円
- 日商簿記2級の「連結会計」指導します。→90分20,000円
- 日商簿記3級の勉強方法教えます→1,000円
- 日商簿記2級・3級を1ヶ月間サポートします→2,000円
上記は一例ですが、いろいろ出品されており結構売れているものもあります。
ココナラで、自身の簿記の知識と時間を切り売りできるため、忙しい方でも簿記を活かしやすいのではないでしょうか。
YouTubeなどで発信
YouTubeで簿記と検索すると、あらゆる情報発信者の内容が出てきます。
自分が学んだことをアウトプットする場合、YouTubeは無料でできる素晴らしい場所と思います。
またWEBサイトなどを作って情報発信をしてみるのもいいでしょう。
WEBライター
簿記を学び、金融系の知識があればWEBライターとしても有利です。
金融系のWEBサイトを運営している会社や、税理士事務所などの記事は、一般的なライティング案件に比べて、単価アップが期待できます。
資格を保有していることで単価交渉の場合にもプラスになるでしょう。
簿記は副業の確定申告にも活かせる
簿記ができれば、副業の確定申告も難しくないです。
日商簿記3級程度でもいいですが、2級まで上げておくと盤石です。
せどりなどの副業をされている方の場合、仕訳が大量に発生したりするので、簿記の知識があったほうが間違いなく役立ちますね。
副業するなら簿記は必須
日商簿記2級なら副業以外にも活かせる幅が広がる
日商簿記2級を取得していれば副業以外にも活かすことが可能なため、当ブログでは日商簿記2級の合格をおすすめしています。
日商簿記2級があれば、今回紹介した副業以外にも
- 税理士事務所の年末調整・確定申告の短期バイト
- 福祉事務所の税務スタッフ
- 簿記検定講師・講座制作スタッフ
- 会計コンサルタント
- 経営コンサルタント
- 医療事務スタッフなど
幅広い業種で役立てます。
日商簿記2級は、選択肢の幅を広げるためにもおすすめの資格です。
日商簿記2級のおすすめ勉強方法
昨今の日商簿記2級は難化傾向のため、短期で合格するためにもスクールの活用をおすすめしています。
おすすめは、STUDYing(スタディング)です。
STUDYing(スタディング)は、他の簿記講座より安価です。
簿記2級合格コースであれば17,600円で受講できます。
STUDYing(スタディング)の簿記講座は、ビデオ講座や問題集もスマホ一つで完結するためスキマ時間学習に適しています。
また、学習状況の管理機能や勉強仲間と繋がれる機能もあるのでおすすめです。
【日商簿記2級】独学かスクールどちらを選べばいい?メリット・デメリット解説
まとめ
簿記を副業に活かす方法は次のとおりです。
- 在宅経理(経理代行)
- 簿記の家庭教師
- ココナラにサービス出品
- YouTubeなどで発信
- WEBライター
副業をやるなら簿記はセットと考え、選択肢を広げるためにも日商簿記2級にチャレンジしてみてください。
日商簿記2級コスパ最高です。