本ページはプロモーションが含まれています

おすすめ教材

日商簿記2級を独学で合格するためのおすすめテキスト3選【経理経験者が徹底比較】

Tatsuo

日商簿記2級を独学で勉強する時のテキストのおすすめテキストを紹介します。

結論としては、TAC出版から出ているシリーズとパブロフシリーズがおすすめです。

就活を控えている大学生や転職やスキルアップを目指したい社会人に人気の日商簿記2級

書店に行ってもテキストの種類も多く

「どれを選べばいい?」

と悩んでいる受験生も多いです。

そこでおすすめのテキスト、特徴や評判・レビューについて紹介します。

記事の内容

・日商簿記2級独学におすすめテキスト3選

  1. スッキリわかるシリーズ
  2. みんなが欲しかったシリーズ
  3. パブロフ流簿記シリーズ

・各テキストの特徴・評判・レビュー

本記事を読めば、あなたに合った日商簿記2級のテキストがわかります

短期間の独学で日商簿記2級に合格されたい方はぜひ最後までご覧ください。

この記事を書いている私は、2022年6月に日商簿記2級を受験。

88点で合格しました。

ちなみに、私の日商簿記2級の勉強方法は、市販本とアプリ、オンライン講座です。

日商簿記2級独学用おすすめテキスト(参考書)3選

日商簿記2級を独学するときのテキストは

TACという資格の学校が出している2冊がおすすめです。

TACは

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 日商簿記1級〜3級

といった会計系の資格に強く、

また、様々な国家資格や公務員試験に特化した専門学校です。

このTACが出している日商簿記2級のテキストは

どれも人気があります。

Tatsuo

私を含め多くの人が

TACのテキストで独学合格しています。

他にもパブロフ簿記シリーズもおすすめです。

種類 値段 コスパ ポップさ・見やすさ 論点の網羅性 特徴 こんな人に向いている Link
スッキリわかる 各1,540円 ポップなイラストと
重要論点に絞った内容で
超人気テキスト
分かりやすいテキストで
効率的に勉強したい
商業簿記
工業簿記
みんなが欲しかった 各1,540円 スッキリわかるシリーズのポップさと、
よくわかるシリーズの情報量を
兼ね備えたハイブリッドなテキスト
わかりやすく、でも
少しカッチリした
テキストで
バランスよく勉強したい
商業簿記
工業簿記
パブロフ流
各1,650円 ポップなイラストと
わかりやすい解説で難しさを感じさせない
分かりやすい解説で学習したい 商業簿記・工業簿記セット

日商簿記2級は試験範囲が

  • 商業簿記
  • 工業簿記

の2つで、それぞれのテキストを用意する必要があります。

それぞれの特徴がわかりやすいので、

この3シリーズのどれかはあなたにピッタリとハマるでしょう。

Tatsuo

それではどんな特徴があるのか、口コミとレビューを見ていきましょう

おすすめ日商簿記2級テキストのレビュー

日商簿記2級のおすすめテキストのそれぞれの特徴・評判・レビューを紹介していきます。

おすすめテキスト①:スッキリわかるシリーズ

スッキリわかるシリーズは
日商簿記2級独学の定番テキストで、
年間売上1位を誇っている超人気のテキストです。

特徴をまとめると次の通り。

  • ポップな絵で楽しく勉強ができる
  • 問題集一体型でアウトプットまでできるためコスパが良い
  • 重点的な範囲に絞ってメリハリをつけて効率的に勉強できる
  • コンパクト(A5)で持ち運びに便利

合格に必要な論点がスッキリとまとめられているので、
日商簿記2級の範囲のみをメリハリをつけて効率的に学習するのに最適なテキストです。

2級から出てくる工業簿記はイメージが湧きにくくなかなか勉強が進まない人も多いです。

スッキリわかるシリーズならポップに楽しく理解しながら勉強を進めることができるので、
挫折せずに勉強を続けることができます。

Tatsuo

私はこのシリーズのテキストを使って合格しました!

ボリュームも多すぎることなく、お手軽にインプットができるのがおすすめです。

スッキリわかる簿記2級シリーズの評判・レビュー

スッキリわかるシリーズのAmazonのレビューをいくつか紹介します。

口コミ

理屈の説明が非常に雑な上に解き方の説明も不十分

口コミ

ポップな絵でわかりやすい

口コミ

問題集も一体型でこれ1冊でアウトプットまでできる

スッキリしていて分かりやすい反面、
まとめすぎて解説が足りないという感想も見られます。

私自身もこのテキストを活用しておりましたが、網羅性を重視するあまり解説は少し物足りないという印象でした。

が、分かりやすくスッキリまとめられているテキストなのは間違いないです。

Tatsuo

効率性を求める人にはいいですね

また、模擬試験プログラム解答用紙ダウンロードサービス仕訳アプリもあるのがいいです。

これにより繰り返しの学習がやりやすくなります。

効率的にサクッと簿記2級に合格したい人はスッキリわかるシリーズ!

物足りない、解説がわかりにくいという口コミもありますが、
地頭がいい人で独学&短期間での合格を目指すならスッキリわかるシリーズはピッタリです。

Tatsuo

地頭がいい人、短期合格できる自信のある方

こんな人はスッキリわかるシリーズがおすすめです。

次はみんなが欲しかったシリーズです。

おすすめテキスト②:みんなが欲しかったシリーズ

みんなが欲しかったシリーズは、TAC出版の滝澤ななみさん著のテキストです。

  • ポップでわかりやすさ
  • 網羅性

を兼ね備えたバランスのいいテキストです。

特徴をまとめると次の通り。

  • ポップな絵で楽しく勉強ができる
  • オールカラーでわかりやすい
  • 網羅性とわかりやすい解説でバランスがいい
  • コンパクト(A5)で持ち運びに便利

みんなが欲しかったシリーズの評判・レビュー

みんな欲しかったシリーズのAmazonのレビューをいくつか紹介します。

口コミ

合う人には合う。所々分かりにくいとこがある。

口コミ

この本の内容をしっかりおさめましたら、確実に合格できると言えます。オススメです。

口コミ

解説が雑で使い物にならない

と辛口コメントが多かった印象ですが、

私自身もこのシリーズのテキストを3級の時に活用しました。

フルカラーのため、わかりやすくインプットにはもってこいのテキストでした。

また、模擬試験プログラム仕訳アプリもあるのがいいです。

Tatsuo

合う合わないがあるので、

自分に合ったテキストを選ぼう

バランス重視の方はみんなが欲しかったシリーズ

解説が雑でわかりにくいというレビューもありますが、

網羅性とオールカラーでわかりやすいという観点からバランスは取れています。

バランス重視の方は、みんなが欲しかったシリーズはおすすめです。

最後は、パブロフ簿記シリーズです。

おすすめテキスト③:パブロフ簿記シリーズ

パブロフ簿記シリーズは、公認会計士のよせだあつこさんの著書です。

特徴をまとめると以下の通り。

  • 4コマ漫画イラストがわかりやすい
  • 試験によく出る総合問題を丁寧に解説
  • 練習問題は本試験レベルの内容
  • スマホでもOK!著者の解き方動画付き
  • 本のサイズがB5で余白が多く
    書き込みがしやすい

パブロフ簿記シリーズの評判・レビュー

パブロフ簿記シリーズのAmazonのレビューもいくつか紹介します。

口コミ

基本テキストとしては大変わかりやすく、動画付き問題は解き方も参考になりました。

口コミ

4コマ漫画でわかりやすいかも、
と思いましたが、私には合いませんでした。

口コミ

基本的には薄すぎず複雑すぎずでちょうど良いかなと思います。

合わないという口コミがある一方、
わかりやすいという内容の口コミも非常に多かったです。

Tatsuo

パブロフ簿記のアプリも仕訳の演習におすすめです。

わかりやすさを求めるならパブロフ簿記シリーズ

イラストや漫画で解説されているのがわかりやすいですね。

また、よせだあつこさんの「パブロフ簿記」のWEBサイトでは、テキストに関する質問も受付されておりますので、わからない場合も質問できるのが安心ですね。

わかりやすさを求めるならパブロフ簿記シリーズがおすすめです。

独学に不安な場合はスクールも検討しよう

日商簿記2級のおすすめテキスト3選について、

紹介してきましたが、独学はデメリットもあるためあまりおすすめしません。

独学のデメリットは次の通りです。

  • 合格までに時間がかかる
  • モチベーションが継続しにくい
  • 理解が進まず最悪挫折してしまう

私自身も独学で合格しましたが、9〜10ヶ月くらい時間がかかりました。

また受験回数も6回目でやっと合格しましたが、途中で挫折しそうになりました。

おすすめは、スクールを利用して効率的に学習することです。

お金はかかりますが、

お金を使うことで効率的に学べるのであれば、使ったほうがいいです。

仮に独学をすることで勉強時間が100時間増えるとなると、時給2,000円でその時間を残業などで働いたとすると、20万円相当になります。「時は金なり」です。

結果、スクールに行った方が時間単価的にコスパが良くなります。

自分に合ったテキストを選ぶ

とは言っても独学で合格するのは不可能ではありません。

  • 自分に合ったテキスト選び
  • 正しいスケジュールでの勉強

をやっていけば、独学でも合格は可能です。

紹介したものを参考にしていただき、自分に合ったテキストを選んでみてください。

まとめ

最後にまとめると、次の通りです。

種類 値段 コスパ ポップさ・見やすさ 論点の網羅性 特徴 こんな人に向いている Link
スッキリわかる 各1,540円 ポップなイラストと
重要論点に絞った内容で
超人気テキスト
分かりやすいテキストで
効率的に勉強したい
商業簿記
工業簿記
みんなが欲しかった 各1,540円 スッキリわかるシリーズのポップさと、
よくわかるシリーズの情報量を
兼ね備えたハイブリッドなテキスト
わかりやすく、でも
少しカッチリした
テキストで
バランスよく勉強したい
商業簿記
工業簿記
パブロフ流
各1,650円 ポップなイラストと
わかりやすい解説で難しさを感じさせない
分かりやすい解説で学習したい 商業簿記・工業簿記セット

3シリーズともそれぞれ良さがあるので、

自分に合ったテキストを選んで合格を勝ち取っていただければと思います。

ABOUT ME
Tatsuo
日商簿記2級合格、FP3級所持しています。