本ページはプロモーションが含まれています

勉強が辛い時

簿記の勉強のやる気が出ない時の対処法【モチベーションが低くしんどい時】

Tatsuo

簿記の勉強のやる気が出ない・・・

しんどい・・・

毎日コツコツと簿記の勉強をし、勉強期間が長くなればなるほどにこのようにやる気が出ない時があります。

やる気が出ない時の対処法について解説します。

この記事を書いている私は、2022年6月に日商簿記2級を受験。

88点で合格しました。

ちなみに、私の日商簿記2級の勉強方法は、市販本とアプリ、オンライン講座です。

簿記の勉強にやる気が出ない時に即効使える3つの対処法

そもそも簿記がめちゃめちゃ好きでもない限り、やる気が出ないのは普通のことです。

やる気が出ないのが普通だという前提で次の3つの対処法をおすすめします。

  • 少しだけ勉強を始めてみる
  • 合格したらどんな素晴らしいこと(メリット)が待っているかを考える
  • やる気が出るのを待つ

順に解説します。

少しだけ勉強を始めてみる

やる気が出ないという場合におすすめなのが、

まず少しだけ勉強を始めてみることです。

コツは〜時になったら机に向かい1問だけでも問題を解く、仕訳アプリで1問解いてみるなど勉強に対するハードルを下げることです。

実際に1問解いてみるともう少しやってみようと慣性の法則が働くものです。

少し根性論的にいうと、やる気がなくてもやるというのが大切なことです。

やる気がどうしても出ない場合でも、アプリで仕訳を1問だけでも解いてみることをおすすめします。

合格したらどんな素晴らしいこと(メリット)が待っているかを考える

簿記の試験はコスパがよく、様々なメリットがあります。

  • 就職や転職時のアピールポイントになる
  • 会社内での評価が上がる
  • 副業等の確定申告ができるようになる
  • 税理士や公認会計士等へキャリアアップも目指せる
  • 金融知識が身につく

簿記取得のメリットを再認識することでモチベーションが湧いてくるはずです。

そもそも簿記とは?合格率はどれくらい?仕事に活かせられるのか?【初学者向けに解説】

【ひろゆき氏もおすすめ】簿記資格の魅力について 日商簿記2級のコスパがいい理由

「リベ大」両学長が簿記をおすすめする理由 両学長おすすめの簿記講座「クレアール」の評判

やる気が出るのを待つ

どうしてもやる気が出ない場合、いっそのこと別の趣味に打ち込んでみるのもいいでしょう。

やる気が出るまで、映画やドラマをみたり、ゲームをしたり、旅行に行ったり、スポーツをしたり自分が好きなことをするのもいいです。

簿記から一度離れてみると、勉強しない状況が気持ち悪くなりやる気が湧いてくる場合があります。

やる気がある時に集中してがっつり勉強してみるのもいいでしょう。

ただ、簿記はコツコツ問題を解いていくことが重要なため1日全く簿記に触れないのはおすすめしません。

やる気が出ない場合でもアプリなどで仕訳を1問だけでも解いてみることをおすすめします。

簿記の試験まであと1ヶ月!やる気が出るおすすめ映画

やる気が出ない時におすすめの映画は、「ビリギャル」です。

ご存知の方が多いかもしれませんがおすすめの映画です。

学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話です。

勉強に後ろ向きになってしまう時にみると、前向きになれる映画です!

まとめ

やる気のない時の対処法をまとめると、次のとおりです。

  • 少しだけ勉強を始めてみる
  • 合格したらどんな素晴らしいこと(メリット)が待っているかを考える
  • やる気が出るのを待つ

誰しもやる気が出ないことがありますが、やる気がない時でもアプリで1問解いてみたり、テキストを1ページ読んでみるだけでもいいのでコツコツと毎日勉強しましょう。

そうすることで、合格を勝ち取っていただきたいです。

Tatsuo

やる気が出ず、辛いのは誰しもあること!

自分のペースでコツコツ頑張っていきましょう!

ABOUT ME
Tatsuo
日商簿記2級合格、FP3級所持しています。